カーテンウォール用バックマリオン

近代建築の大空間を構築するには欠かせないカーテンウォールの必需品であるバックマリオン。構造的な強度、アルミに追従する精度、そして都市景観に色を添える意匠性を兼ね備えたカーテンウォール用スチールマリオンを主軸にその他ステンレス、アルミ、熱押形鋼など多彩なバックマリオン及び付属金物の製造、販売。
近代建築の大空間を構築するには欠かせないカーテンウォールの必需品であるバックマリオン。構造的な強度、アルミに追従する精度、そして都市景観に色を添える意匠性を兼ね備えたカーテンウォール用スチールマリオンを主軸にその他ステンレス、アルミ、熱押形鋼など多彩なバックマリオン及び付属金物の製造、販売。
道路の緑石部に排水機能を持たせた鋼製緑石「ガッタースクリーン」。開発当初は「オートガード」とネーミングされ、その名は35年以上の歳月を超えて、今では鋼製緑石の代名詞となっています。オリジナルの5mm厚鋼板を使った「ガッタースクリーン」は、過酷な使用環境下でも安心して長期間使える「確かな品質」と「安全な構造」を持ち、さらに桁下に横引管のない美しい景観をご提供します。
「ブリッジプラス」は、従来のコンクリート壁高欄に比べ、大幅に軽量化を図った鋼製壁高欄です。また、壁高欄部を台座部(床版に固定)から必要な場合に着脱可能としたものが着脱式のブリッジプラスです。着脱は、台座部のレールを利用して行います。切り欠きのある特殊なレール形状により、安全確実に固定でき、しかも事故・災害発生時の緊急車両または作業車両対向車線への移行が必要な場合、壁高欄(中央分離帯)部が着脱でき一部を開放することができます。壁高欄の自重を見直すとともに、作業性の向上、工期の短縮などを一気に解決します。しかも壁高欄の下部は「ガッタースクリーン」とすることにより、機能、美観、そして強度を高い次元で確立することが可能です。
「ブリッジプラスアルファ」は、25t大型車時代に対応し、拡幅と軽量化を一挙に両立させた道路拡幅工法です。従来のコンクリートの拡幅に比べ、約400kg/m(一例)の軽量化を実現し幅員は100cm(一例)増加します。しかも桁、橋脚の補強は不要!さらに工期は100mを7日間以内で施工できるなど、数々のメリットを持った画期的な道路拡幅工法です。
弊社の原点である製缶技術をもとに各種産業用機械架台・圧力タンク・大型機械構造物など薄物か厚物まで対応可能です。
新たな事業展開として、山金工業株式会社様と提携し学校等公共施設のパーティション(間仕切り壁)の販売を始めました。YKSウォールは、山金工業㈱に於いて発売以来30余年、お客様の声を製品に反映し全国に多数の実績を持っています。素材の特性を充分に活かし、また近年叫ばれている環境問題にも充分に配慮しており、21世紀を担う子供達に、明るく快適な教育環境を提供する製品を開発しています。